セレンディピティとは?
セレンディピティとは「偶然、訪れる幸運や発見」を意味します。
偶然の幸運?
有名な例で言えば、ニュートンが「リンゴが木から落ちる」のを偶然見た時に「万有引力の法則」を発見したのがそうですね。
他にもペニシリンの発見など、世界を変革する出来事の裏には、必ずと言っていいほど「セレンディピティ」が隠れているものです。
どうせ特別な人にしか訪れないんでしょ?
いいえ。
誰にでもセレンディピティは訪れますし、すでに経験もしています。
・あなたの人生を前向きに変えてくれた先生との出会い
・あなたの生活に勇気を与えてくれた友人との出会い
・あなたの毎日に彩りを加えてくれたパートナーとの出会い
さらに言えば、「風景」でも「音楽」でも「マンガ」でも「芸術」でも「食べ物」でも構いません。
あなたはこれまでの人生で、出会った(体験した)瞬間に、電気が走るような衝撃を受けたことはありませんか?
幸せな気持ちに包まれた瞬間はありませんか?
思い返せば、色々あるぞ…
そう。
それがセレンディピティです。
実は、私達の日常はセレンディピティに溢れているのです。
セレンディピティを手にするメリット
セレンディピティは、偶然による「幸運」なのですが、それを具体的に見てみましょう。
幸せな気持ちになれる
例) 道を歩いていたら、かわいいワンちゃんに出会った
成功する確率が上がる
例 )薬の開発中、失敗したはずのものが清涼飲料水として生まれ変わった(コカ・コーラ)
気付きをもたらす
例 )お風呂に入っていたら、問題の解決方法が突然閃いた。(アルキメデス)
イノベーションをもたらす
例) 偶然発見されたX線は医学に革命をもたらした。(レントゲン)
「実はセレンディピティだった」と後から気付くケースもありますよね?
はい。
当時は自分の枠になかったことなので拒絶していても、時間が経ち受け入れられるようになるケースもあるからです。
人生が味わい深くなりますね。あ、そう言えば三笠さんも言ってましたよ
あの人らしいわね
セレンディピティを引き出す方法
誰にでもセレンディピティは訪れますが、それは公平でも同量でもありません。
多く訪れる人もいれば、少ししか訪れない人もいます。
そんな気はしていました
大切なのは、最初から決まっている運命でもなければ、生まれつきの才能でもないということです。
どんな人でも努力さえすれば、セレンディピティを引き出せるのです。
良かった! 引き出せないなら、拓海のように「転生希望」を出すしかないかな…と
そ、そうね…。
では、これから「セレンディピティを引き出すための具体的な方法」を公開していきましょう。
1:心を大らかに開く
普段、どのような心構え(スタンス)で生活しているかは、ムチャクチャ重要です。
ここでは「良い例」や「悪い例」を出しながら解説していきますので、改めてご自身のスタンスを見つめてみて下さい。
◎色々な人に心を開いている(オープンマインド)
あなたは誰とでも交流ができますか?
ハイッ!
世の中には様々な考えや価値観を持つ人がいますが、その交流の中にセレンディピティが潜んでいるケースは多いのです。
さすがに意見を否定ばかりされると嫌になりますが…、できるだけ「なるほど、そういう考えもあるのか」と思うようにしています
はい。
新しいモノの見方に触れたり、自分の考えすら変えることを恐れない心がセレンディピティを引き寄せるのです。
逆を言えば、頑固な人にセレンディピティは訪れにくいと?
はい。彼らは不運ばかり訪れるからしかめっ面をしているのではありません。
先にしかめっ面をして新しく多様なものを拒絶するために、セレンディピティを受け取れないだけなのです。
例えば私は、現在の日本という国にセレンディピティを感じていません。
政治経済のトップにおいて、柔軟な思考を持つリーダーが少ないからです。
どのニュースを見ても新しいものを拒絶する「しかめっ面」しか映っていないからです。
賛否両論はあるでしょうが、田中角栄という政治家は破天荒でしたが、日本に高度経済成長というセレンディピティを引き寄せましたよね
はい。
私はリーダーが柔軟な人に代われば、それこそ地下から石油などの天然資源が発見されるセレンディピティすらあり得ると思っています…。
はは…。そしたら日本は一気に豊かな国になれますね。一応、出そうな場所を後で占ってください(ゴクリ…)
また、心がオープンであるためには、隠し事や秘密を少なくするということにもつながります。
ドキッ! 隠し事や秘密が多い人にはセレンディピティが訪れにくいのですか?
はい。
毛利君は発想豊かだけど、自分のアイデアを隠し過ぎないほうがいいですよ。
でも、そのアイディアが盗用されたらと思うと…
もちろん重要なものは著作権の証明なり特許を取るなりすればいいと思います。
ただ、アイディアは外に出さないと存在していないことと一緒となり、自分中で温めても、それ以上輝くこともなければ素晴らしく成長することもないのです。
確かに、人に話したり相談したものの殆どは、きちんと実用化されていますね
実用化するから外に出すというより、外に出したからこそ実用化というセレンディピティが訪れたと考える方が正確なのです。
なるほど。人に話して簡単に盗られるアイディアなら、しょせん大したアイディアでもなく、もうそこに神経を遣わないで済むというセレンディピティも起きますね
さすがです。
2:好奇心を持つ
日常の色々なことに好奇心を持つと、広い視野が伴われ、結果としてセレンディピティに気付ける数が多くなります。
誰しも小さい頃は好奇心の塊だったのに、いつしかそれを失っていくのはなぜでしょう?
僕も昔は「何で?」「どうして?」が口癖で、よく周りから鬱陶しがられましたよ
今もね…。
で…、大人になると好奇心が薄れる理由は様々ですが、私達はまだ知り尽くしていないわけです。
いまだに世界は知らないことだらけなのです。
大人になると、色々な人に聞きづらいのでしょうかねぇ?
ただ…幸い現代の私達にはスマホがあります。
確かに! ネット検索だったりAIに尋ねることもできますね
はい。
何もここで指す好奇心は「普段読まないジャンルの本を読んでみましょう!」だったり、「知らない分野のイベントに参加しましょう!」までは求めてないのです。
もちろんそれも素晴らしいですが、まずは毎日の生活の中で気になったことを検索してみることから始めてほしいのです。
いつかその中でセレンディピティと出会うかもしれませんね
はい。
仮に出会えなくても、その作業は無味乾燥だった毎日に小さな彩りを加えてくれることでしょう。
それも小さなセレンディピティなのですね
3:ポジティブな姿勢でいる
ポジティブな人とネガティブな人では、セレンディピティの量に違いが生まれます。
ネガティブな人の中には、清明くんのようにセレンディピティに期待していない人もいますね…
ポジティブな人はストレスが少なくリラックスした状態が増えますが、この時こそセレンディピティが起こりやすいのです。
次に、自ら積極的に動ける ポジティブな人のほうがセレンディピティを捕まえやすい点も挙げられます。(仮に失敗しても、新しい経験を積むことができ、よりセレンディピティを手にする確率が上がります)
また、ポジティブな人は自己肯定感が高く、自信を持って行動するため、周囲の人を惹きつけます。
当然、協力者が増えるほどセレンディピティは起こりやすくなるでしょう。
あぁ、もう今の話で完全に思い当たる人の顔が浮かんでますよぉ
4:縁や偶然を大切にする
あなたの周りに「これも何かの縁だから…」が口癖の人はいますか?
偶然を大切にする習慣がある人はいますか?
これらの人は、すでにセレンディピティを受け取りやすい体質になっています。
僕の周りでは美紀ちゃんがそうだと思います
現代人の多くは、運や縁を気にせず合理的な生活をしているものでしょう。
縁や運を非科学的なものと考えている人も多いかもしれませんね
運や縁を大切にする人は、周囲の人や物事に対して敏感なので、小さな変化にも気づきやすい傾向があります。
気にしすぎると気疲れを起こすデメリットもありますが、その繊細さがセレンディピティにつながることもあるのです。
逆を言えば、全て自分の計算された範囲内で動く人にセレンディピティは起きにくいことになりますね
私達が縁や運を大切にするのは、(現代科学では証明できなくても)そこに何らかの意味があると考えるためです。
実際、本当にその意味は分からないことのほうが多いのですが、それは自分の力を超えた部分で動くものだからです。
例えば、1970年代に友人の紹介で出会ったスティーブ・ジョブズとスティーブ・ウォズニアックも、当初、その意味を分からなかったに違いありません。
そして後に「Apple」 を創業させるためだったのだと気付くわけです。
ちなみに、最近のSNSでのつながりも縁と言えますか?
これは昔では考えられなかった縁ですよね。
遠く離れた場所に住んでいる人と知り合い、共通の興味を持つ仲間を見つけることができるのですから。
もちろんその分、リスクも増えますが、縁を広げる上では素晴らしいツールだと思います。
このつながりから結婚する人もいますものね
「結婚は縁」とはよく言ったものね
えっと…
そうね。
美紀ちゃんとの縁を大切にね
ハイッ!
5:困難(大変そうなこと)を探し、失敗から学ぶ
楽な道ばかりを探さず、たまには困難な道を選んでみる。
失敗を恐れずチャレンジしてみる。
これらもセレンディピティを得る上では大切な習慣です。
あえて困難な状況を作り出すことで、新たなセレンディピティと出会える可能性が上がるからです。
僕はしっくり来ます。寄り道、大好きですから!
・新しいやり方の模索
既存のルーチンでは通用しない困難な状況になると、新しい方法や視点を探さざるを得なくなります。
このプロセスを繰り返す内に、今まで気づかなかったアイデアやチャンスに出会うことがあるのです。
・危機感が自分にブーストをかける
人は困難な状況になると、問題解決に集中し、普段は見過ごしてしまうことにも気付くようになります。
そしてその中にセレンディピティが隠れていることが多いのです。
・試行錯誤が偶然の発見を促す
困難な状況になるほど一筋縄ではいかず、様々な方法を試すことになります。
この試行錯誤の中で、最初は想定していなかった解決策や成果にたどり着くことがあります。
いえ、極論を言えば、解決するためには、セレンディピティが出るまで試行錯誤を続けなくてはいけないケースもあるのです。
何でわざわざ「大変なほうを選ぶ」のか疑問に思っていた人も、これで解決しましたか?
セレンディピティだけでなく、普通や平凡を超えた何かも手にできます。
大変でないことから「凄いもの」を生み出した人なんていないんです
当然、失敗する数は増えるので、そこをどう捉えるかでもスタンスは変わるでしょう。
毛利くんなんかは…
失敗は分かりやすい「セレンディピティの種」と捉えているかもです
加えて、困難の後に感じる成長や喜びを経験すれば、自分の中にもセレンディピティが隠されていた幸せを感じることができますね。
ちなみに矢祭さんから見て、最もセレンディピティの恩恵を受けているメンバーは誰ですか?
彩美ちゃんかしら
では、最も縁遠いのは? アスリンですか?
明日香は復讐のためとはいえ、人と関わりを持つから…
では清明くん?
あいつは人嫌いなクセに人を利用しようとするから…
よく見てますねーw じゃあまさかの僕とか?
ダントツで皇海よ。あのコの人生観は「自分の力さえつければなんとかなる」だから。鼻っからセレンディピティに期待していないのよ
スカイ君って、人付き合いするヒマがあったらトレーニングする人でしたね。でも、その考えも間違っていないような…
皇海は本当に特殊なの。あそこまで普通は真似できないでしょ?
本当に。あの人にはどんな不幸が起こっても克服する気がしますよ
私のことも断固拒否しているけどね…
いつか矢祭さんとの出会いがセレンディピティだったことに気付くといいですね
6:多様な人と積極的に交流する
「人脈は財産」といわれますが、セレンディピティを得る上では、あえて異なるバックグラウンドを持つ人と交流することも大切です。
いつも同じような人と接していると、思考も固定化されてしまいますね
・固定観念を打ち破りやすい
・創造性が刺激される
・様々な知識や情報を手に入れられる
・人脈のネットワークを構築できる
私個人に関しては、20代の頃、地域の異業種交流会に初めて出席しました。
それまでは参加しても意味がないとパスしていたのです。
実際に出てみると(私は巫女で実家は神社なので)強い場違い感がありました。
そんな中、隣町で老舗の酒蔵さんの3代目が私に興味を持ち、ビジネスの話はそっちのけで色々な話に花が咲いたのです。
それはもう楽しくて、あれはまさにセレンディピティでした。
そして…それが夫との出会いだったのです
ばんざーい!
1人目の…
わーわーっ!聞こえませーン!
別に離婚は悪いことだらけではないわよ。
ちなみに僕に関しては、ネットキャンバスへの参加がそうですよ。これに参加したことで僕はセレンディピティを得られたんですから!
なるほど…。
今のあなたも、この記事がセレンディピティになるといいですね!
7:新しいことに挑戦する
何か新しいことに挑戦するだけでも、セレンディピティは起こりやすくなります。
毎日が単調で閉塞感があるならば尚更です。
中身は何でもいいんですよ~
スキル系
料理教室 パソコン教室 語学を勉強する 楽器を習ってみる
趣味系
カラオケ DIY 登山 読書 映画鑑賞
運動系
ジムに入会する スイミングスクールに入る テニスやゴルフを始める
体験系
旅行 体験学習 地域のグループやサークルに入る
老婆心ながら、1年が過ぎるのを速く感じている人も、セレンディピティ云々に関わらず、何か新しいことを始めたほうがいいでしょう。
1年が過ぎるのを速く感じるのは、脳にとって新しい刺激が少ないためなのです。
新しいことを始めると、脳は未知の体験に集中し、それを記憶するためにより多くのエネルギーを費やします。
このプロセスによって、日々が充実し、時間が「長く」感じられるようになります。
新しいことを始めると、セレンディピティが起こりやすいだけでなく、心身も活性化してくれるのですね
8:情報収集をする
情報収集と言えば、昔はTV、新聞、雑誌が中心でした。
しかし今はネットを使うのが当たり前の時代になっています
検索をするだけでなく、SNSやブログなども活用して情報収集をしていく。
これらを総称して「セレンディピティエンジン」と呼びます。
「セレンディピティエンジン」を使うことでセレンディピティに「出会う」率は確実に上がるのです。
ただ、脳にはかなりの負担を強いられますよね?
はい。
取捨選択だけでなく、その真偽も自分で判断しなくてはならないからです。
大量の情報を処理していくコツを覚えるまでは大変ですが、私の場合は半分寝ているような流し見をしていて、ふと電気が走るような反応があったものだけしっかり目を通すようにしています。
真偽については複数のサイトで確認するのがいいでしょう
ネットに載っていない専門性の高い知識や活きた情報は、専門書を読むなりセミナーに参加するのがいいと思います。
ネットも決して万能ではないですからね
ちなみに、情報収集に適した口癖もあるんですよ。
例えば、人の意見に対して「いや…」「だけど…」とすぐに言う人っていますよね。(昔の私ですけど…)
(あぁ、昔の矢祭さんだなぁ…)
自分の考えとは違うと拒否してしまえば、情報はそこで閉ざされてしまうのです。
ですから、どんな意見でもまずは「なるほど…」や「それで…」との口癖に変えたほうがいいと思われます。
最初はグッとこらえるのが大変かもしれませんが、慣れて口癖にしてしまえば大丈夫です。
「だけど…」と言っていた昔の自分より、セレンディピティが訪れるチャンスが増えますよ。
9:記録を残す
あなたにはアイデアをメモする習慣はありますか?
ふと気付いたことや閃いたことは、無意識からプレゼントされたセレンディピティです。
ただしそれは、雪のようにすぐに溶けて無くなる性質も持っています。
僕も「あの時メモしておけば良かったー」という後悔はたくさんあります…
また、すぐには役立たなくても、後に素晴らしいセレンディピティになる可能性も秘めています。
時系列
過去と現在では、置かれている状況が異なるため、今の状況が過去の記録と関連付けられ、新たなセレンディピティが生まれる可能性が高まります。
横のつながり
記録が蓄積されると、一見無関係に見えるそれらの間に意外な関連性を見つけることができます。
その結果、新たなパターンやセレンディピティを発見できる可能性があります。
「セレンディピティの種」を保存しておこうという話ですね
はい。
記録という種を保存しておけば、いつか花開く可能性がありますからね。
10:(たまには)アドリブで動く
あなたは普段からアドリブで動くタイプですか?
過度な計画主義や不安から来る拒絶はアドリブを遠ざけますが、それはセレンディピティを遠ざけることにもつながってしまいます。
既成概念からの解放
アドリブは計画よりも直感を重視するため、既成概念にとらわれない新しい可能性を探求できます。
偶然の出会いの増加
アドリブで行動することで、普段とは異なる人や場所、情報に触れる機会が増えます。これらの偶然の出会いが、新たなアイデアや発見のきっかけとなることがあります。
創造性の活性化
アドリブ自体が創造性を刺激し、発想力を豊かにします。
この創造性がセレンディピティを活性化させる効果があります。
ストレスの軽減
ルーティンの解放によりストレスが軽減されると、セレンディピティが起きやすくなります。(ただし、いつもと違うことで不安が大きくなる方は、やらないほうがいいでしょう)
僕も、目的地を決めずに旅行していたら、地元の人しか知らないおすすめスポットを教えてくれたセレンディピティを体験したことがあります
人生では、不確定な試みが良い結果に繋がることもあるということですね。
あなたもいつも同じ道ではなく、たまには脇道や裏道も通ってみてはどうですか?
不安もあるでしょうし、実際はセレンディピティどころか失敗することもあるでしょう。
でもそこには、セレンディピティと出会える可能性もあるのですよ。
お守りやパワーストーンについて
あのぅ…?ここまで参加して意外だったのは「占い師」が書く記事ではないような?
言いたいことは分かるわよ。でも占いやお守りを、世の全員が必要としているわけではないからね
でも、「お守り」や「パワーストーン」でセレンディピティを引き寄せられるなら楽ですよねぇ。実際、矢祭さんも提供しているわけですし…
どこまで効力があるかは個人差があるけれど…、このあたりはまた別の機会に紹介するわ
了解っす! まずは自力でがんばりますかぁ!
楽をするな!楽を~!
セレンディピティの課題(限界)
必ず訪れるという保証はない
セレンディピティと出会う可能性を高めることはできますが、「必ず出会える」保証はありません。
自分が欲しいと願っても、セレンディピティと出会えるとは限らないのです。
気付けずに、ただの偶然で終わってしまうことも多い
私達が生活する中では、たくさんの偶然の事象が起こっています。
その事象をセレンディピティと気付けず、ただの偶然と思っていては、なかなかセレンディピティに出会えません。
例えばあなたは、りんごが落ちるのを偶然見た時に、万有引力の存在に気付けますか?
私は無理ですw
僕も無理っス
はい…。
セレンディピティという偶然を生み出すためには、これまで書いてきたような準備や努力をしなくてはいけないのです。
積極的に取りに行くほどリスクもある
セレンディピティは不確かなモノの中にあるので、自分を安定させにくいというリスクを抱えることになります。
例えば、アドリブで知らない道を進んでいくことはセレンディピティに近付けますが、ある程度のリスクも分かった上で行うべきでしょう。
逆を言えば「自分にセレンディピティなんて起こるはずがない」と思っている人は、不確かな世界から自分を守っているとも言えます。
準備はしてある。あとは幸運待ちだ!
はい。
これくらいのスタンスが一番バランス的にはいいかもしれませんね。
まとめ
世の中には「運の良い人」が存在し、条件も存在します。
その条件の一つに「セレンディピティを受け取る能力が高い」があるわけです。
セレンディピティは必ずあり、誰にでも起こります。
運がいい人に次から次へと幸運が訪れるのは、「セレンディピティを引き寄せる基礎」があるためなのです。
この記事では、その「セレンディピティを引き寄せる基礎」を紹介してきましたが、いかがだったでしょう?
できそうなこともあれば難しいものもあったと思いますが、少しずつでも実行していけば、必ず「セレンディピティ体質」になれます。
どうぞ安心して進んでいって下さいね。
それでは、ここまでお読み頂きありがとうございました!
また次の機会にお会いしましょう。
はばなぃー!