男と女。
大枠で考えれば同じ人間同士、大きな差はありません。
お腹は空くし、眠くもなるし、悲しければ泣くし、優しくされれば嬉しいし…。
ただし…、いざ「付き合う」「結婚する」となれば、話は大きく変わってきます。
男女の脳の違いのせいで、すれ違ったりぶつかり合う危険性があるからです。
あなたは今、男女の性質の違いをどれだけ分かっていますか?
この知識がないと、「もう分かり合えない…」と嘆いたり、憤慨することも出てきます。
私達は、まずは男女の性差を知ることから始めましょう!
違いはあっても諦めることはないのです。
私達、男と女は、理解し合うことで、もっともっと良い関係を築けるのですから!
ネッキャン内でこの記事を書けるのは…、確かに誠しかいないでしょうね
でも何で巻さんは、女性についてそんなに詳しいんですかぁ?
僕は、たくさんの女兄弟に囲まれた唯一の弟みたいなものですから…
おみゃー、1人っ子じゃろーが!?
フッ。現、彼女14人の能力を舐めないでくださいね。
たくさんの女性と長年過ごしていれば、自然と女性側の能力は身に付くのですよ。
ただ…、僕はちょっとアホじゃないですか?
うんうん
なので…、感じていることを上手く言語化できないですし、理論だてた解説もできません。
そこで! そちらは高見先生にサポートして頂きます。
でしょうね!
よろしくお願いいたします。ただの恋愛下手の高見ですw
でしょうね…(高見の匿名日記を参照)
- 男(女)心を知りたい人
- 異性といる時の不安感を無くしたい人
- 異性の特徴を知って、モテやすくなりたい人
- 男女の中で起きる不毛な喧嘩を減らしたい人
- 付き合う中や結婚生活の中で、安らぎの時間を増やしたい人
- 相手の「気持ちが分かる」「共感できる」能力を身につけたい人
男女の恋と愛を完全解説
1:男女が分かり合うのが難しい理由
残念ながら、歩み寄る努力をしなければ、男女が分かり合えることはありません。
理由は大きく分けて3つあります。
①脳の問題
まず、男女では、脳の構造自体が異なります。
脳梁は、女性の方が何十倍も太いことが明らかになっています。女性が口達者なのは、(脳梁の太さにより)右脳と左脳の情報を上手く連結できるからなのです
男性の脳は論理性に優れ、女性の脳は感情に優れているのも有名な話です
「あちゃー」ですよね。
「論理」と「感情」…って、まさに真逆じゃないですかー!w
つまり、男性の固い話に女性が冷めてしまうのも、女性の感情的な話に男性がうんざりしてしまうのも、脳の違いのせいにできますねw
…っとと、これは長老ジョークでしょうがw、実はこの相反する特徴は、人類が生き延びる上で大きな意味を持ちます…。
お互いを補完することで完全体に近付けるわけですね
はい。
ですから私達は、この違いに感謝しなくてはなりません。
どちらが欠けても物事は上手く進まないのですから!
②生理、ホルモンの問題
次に、男女の生理、ホルモンについて考えてみましょう。
体の調子は心に影響を与えるため、生理やホルモンの関係で、男女はお互いに理解できないような言動をとることがあるのです
月の生理によって女性は、気分や言動が大きく左右されますが、その感覚はなかなか男性には理解できません。
一方、男性は男性ホルモンの支配下におかれ、特に性欲が強くなる年代や時期になると、人格が変わるほど衝動的になることがあります。
そしてこの感覚も、女性には理解困難なことでしょう。
これらに関しては後ほど詳しく解説しますが、社会はもっと情報をオープンにして、お互いの特徴を知ることが大切となります。
③教育の問題
最後に、社会的な教育の問題があります。
あなたは「男らしく」もしくは「女らしく」を求められたことはありませんか?
(最近はだいぶ変わってきましたが)社会は長年、それを求めてきました。
その偏った教育により、それぞれ異性が経験してきた「快や価値観」を自らは学習する機会を奪われてきたのです。
男性(女性)だから、その能力を持っていないわけではないのですよ。ただ経験数が少なく、強化されてこなかったという話ですね
はい。
ですからその能力を強化すれば、男女は分かり合えるという希望にもなります!
2:男女がもっと上手く付き合うためのテクニック
大きな流れを説明しますね
まずは、「男(女)ってそういう生き物だからねー」と周りに自慢できるくらいの知識を入れて下さいw
その上で、今度は違いを乗り越えるための実践をしていきます。
今からこの記事では、具体的な例を挙げていくことになります。
もちろん悪い例は行わないようにして、よい例をたくさん実践できるように!ですね。
ちなみに「例」は、その難易度に合わせて「マイナス級」から「上級」までレベル分けしておきました。
まずは、そのレベルの紹介から始めますよー
マイナス級
マイナス級は、見ての通り「悪い例」です。
人の振り見て我が振り直せ
ですね。
- 相手との違いに絶望することです
- 自分が正しくて相手が間違っていると思い込むことです
- 相手を理解する姿勢がなく、一方的に自分の価値観を押し付けようとすることです
- 相手を責めるばかりで、喧嘩の絶えない状態になることです
おーこわっ、マイナス級のやり取りは、想像するだけでも怖いのしー
初級
初級では、お互いを尊重し、自立した関係を目指します。
- 違いを割り切ることで、絶望したり憤慨しないようになります
- 男女の違いを知ることで、納得する場面が増えます
- それぞれの価値観や趣味を認めてあげられるようになります
- お互い、干渉しないで自由に行動できるようになります
- 相手の苦手な部分を補うような(得意分野を伸ばせるような)役割分担を決められるようになります
言い方を悪くすれば、相手に期待せず、それぞれが勝手に動けばいいだけだワン
初級における実際の成功例
私は、TVのチャンネル争いに負けて、サッカー中継が流れるのを苦々しく思っていました。
しかし、TVをもう一台買い、それぞれが見たい番組を見るようになってからは不満が無くなりました。
僕は、彼女から邪魔者扱いされることが煩わしかったのですが、3日前から、高いところの掃除とゴミ出し、お風呂掃除は自分の仕事と決めました。
その結果、自分のペースで役割を果たし、あとは気兼ねなく家でゴロゴロできるようになりました。
うん!これなら僕にもできそうだぷー
中級
初球の「違いを割り切る」だけでは味気ないと思う方は中級にも挑戦してみて下さい。
中級では、お互い一緒にいても不快にならない関係を目指します。
ただ、それを実現するには愛や思いやり、創意工夫が必要になります。
- お互いに歩み寄り、「一緒にいる時の正解」を導き出せるようになります
- お互いが譲り合う優しい関係を作ります
- どちらかが我慢したり犠牲にならない方法を考え出します
- 2人ともWINーWINになるやり方を見つけます
ちょ、ちょっとだけ難しくなってきたかなぁ…
中級における実際の成功例
サッカー観戦に付き合ってもらっている彼女に、色々と選手のドラマや背景などの情報も教えてあげるようにしました。
また彼女に、「何点VS何点でどちらが勝つか?を当てたら、帰りに何でも買ってあげるよー♪」と約束したことで、彼女の観戦モチベーションが上がりましたw
私は、恋愛ドラマをヘッドフォンをつけた上で見ています。
彼氏は恋愛ドラマに全く興味がないので、その間はすぐ隣で仕事をしています。
一緒にいられる時は一緒にいたいので、彼氏にはちょっと申し訳なく思っています。
ですからせめて、手作りのマドレーヌとミルクティーは毎回用意してあげています。
中級における究極の理想はWINーWINの関係です
はい。ただ、WINーWINは現実には難しいものです。
ですから多くの場合は、自己犠牲を少し混ぜて相手を立てることになります。
譲り合いや自己犠牲も愛ですし、美しいのですがね…
はい。どうせ難しいのなら、その先を目指してもいいかもしれません。
即ち、相手の「その感覚」を自分も一緒に楽しめるようになる「上級」を…、ですね。
OK!れっつごー!
上級
上級では、相手と一心同体レベルを目指します。
確かに、自分にはない相手の能力やテクニックを身につけるのは簡単ではありません。
それでも上級レベルを発揮すれば、一緒にいることで苦しみが半分に、喜びが倍になる素晴らしい関係が生まれるのです。
- 自分の枠が広がることで、相手のあらゆる感情に共感できるようになります。(嬉しいも悲しいも同じように感じます)
- 相手と同じ能力(自分にとっては新しい能力)を身に付けることで、相手と同じ反応や言動をとれるようになります
- やせ我慢でなく、自分も相手の望んでいることを心から楽しめるようになります
上級における実際の成功例
彼氏の趣味であるサッカー観戦。
私は、それに渋々付き合っていたのですが、様々なことを覚えていく内に自分もハマりました。
今では2人共通の大切な趣味となり、泣いたり笑ったりしています。
僕は、恋愛ドラマを一喜一憂しながら見ている彼女の表情を、時々、仕事の手を止めて眺めていました。
次第に、彼女をここまで夢中にさせる内容に興味が湧き、ドラマを横目でチェックし始めたのです。
そして今では…、二人でキャーキャー言いながら見ていますw
ここでは上手くいった例を挙げていますが、実際はそうそう成功しないと思います
簡単そうに見えるのは、どちらの例にも愛があるからだね
逆を言えば、相手への愛があるほど、自分が変われる可能性が増えるんだね
いかがでしょうか?
マイナス級から上級まで、おおよそのイメージは湧きましたか?
そしてやはり、レベルが上がるほどに難易度も高くなることもお分かり頂けたと思います。
男性に多いのですが、恋愛とは相手を自分色に染めることではないので、注意して下さい
相手に染まる(自分が変わる)ことが敗北でもありません。
むしろ染まるのは、成長であり新規開発なのですから、感謝すべきでしょう
パソコンでいうところの拡張機能が加えられた状態ですね。
染まることによって、これまで自分が持っていたモノ(能力)が失われるわけではないので安心して下さい
はい。染まった分だけ、できる数が増えるのです。
自分のテリトリーでも相手のテリトリーでも楽しめる。
これは人生において、大きなメリットではないでしょうか?
ワシは変わらんぞー。「男子厨房に入らず」じゃー!
わー、昭和の生き残りがいますわー
いやいや、昭和の生き残りの僕でも、自由自在になれる上級には憧れますよ
おみゃーバリバリ平成生まれじゃろうがー!
このレベルって、恋愛経験に比例しますよね。私みたいに経験の少ない初心者には難しいかもですぅ。先輩方の余裕ある言動が羨ましい…
え?誰の失敗経験ですって?
いずれにせよ、私達は、自分とは明らかに異なるパートナーと向き合うことになります。
それでも、そのパートナーは、自分の可能性を開いてくれるお手本なのです。
にゃるほど。そこまでの境地に行けばこそ、14人と付き合えるようになるわけだにゃー
確かに巻さんは称賛に値しますわ。普通は精神が疲弊してしまいますものね
はは、どうも…。
では次に、
男性と女性を分け隔てる「3つの違い」について解説していきますね。
記事全体の4分の1に到達しました。
あなたの知識を得ようとする姿勢が本当に素晴らしいです!
ただ、先は長いので、疲れたら休憩してくださいね
3:男女の大きな違い3つ
①男女の生理
意外かもしれませんが、男にも男の生理があります。
即ち、性欲の波ですね。
この波は非常に厄介で、強すぎると「相手とお茶するよりも、とにかくやりたい」「もう誰でもいいからやりたい」という、獣モードに入ってしまうこともあるのです。
このセックスだけが目的になる期間には、個人差があります。
もしかすると、ない人も存在するのかもしれません。
ですから余計に女性には理解されにくいのですね
性犯罪が絶えない今の社会を見れば、この獣モードは確かに悪です。
しかしながら、オスとして見ればどうでしょう?
ある意味、優秀と言わざるを得ないかもしれません。
この力が弱まると、種の存続自体が危ぶまれるからです。
もちろん理想は、自ら性欲をコントロールできるようになることです。
色々な捉え方があるでしょうが、ここでは、男性にも理性を越えた肉体からの指示があることを頭に入れておいて下さい。
決して言い訳なんかじゃないんだからネッ!
なるほどねー(ジローり)
一方、女性の生理には周期があるので、社会からはまだ理解されやすい状況にあります。
ただ、本人に与える影響は男性よりも大きく、生理中はまるで別人格になってしまう人もいます。
例えば、不機嫌な態度が続いたり、理不尽に怒ってしまうこともあるでしょう。
本人も自己嫌悪に陥ってしまうこともあるのですが、これもなかなか自分ではコントロールできないものなのです。
まずは相互理解ですね。
男女ともに、今の自分は通常の状態でないことを自覚したなら、相手にも伝えることが大切です。
そして自分のできることをやりましょう。
男性の生理に関しては、自ら精子を出しておくことで、いわゆる「賢者タイム」を確保することができます。
女性の生理に関しては、(相手に当たり散らすことが予測できるならば)1人で静かに過ごす時間を作っても良いかもしれません。
誰よりも自分の状態を知っているのは自分だからワン
②肉体関係に関するスタンス
心と体の結びつき。
両方大切ですが、男性は体(SEX)から先に入る傾向があり、女性は心から先に入る傾向があります。
生物学的に考えれば、より多くの子孫を残すのが使命の男性脳は、すぐにでも遺伝子を女性に渡したがります。
対して女性は、卵子が一つしかないため、相手をより吟味する必要が出てきます。(より優秀な、もしくは信頼に値する遺伝子を取り込みたいのです)
もちろん今の時代は「SEX =子作り」ではありませんから、これは潜在的なお話しです。
そして良い悪いではなく、どちらも意義深い行為となるのです。
体を許してくれない女性と体ばかりを求めてくる男性とのすれ違いはどうしても起こります。それでも、「どちらも大切なこと」なのは、覚えていて下さいね。
<初級>
僕(私)は、女(男)ってそういう性質だと理解するから、あなたも、男(女)はこういう生き物なんだってことを分かってほしい。
<中級><上級>
「僕の愛が伝わったら自然と体もつながる」との価値観を持つ。
そのため愛が伝わるような努力をする。
「今のスキンシップの延長線上にSEXがあるから、その時は自然と来る」という価値観を持つ。
そのためSEXがスキンシップの一部となり、過剰な拒絶反応が無くなる。
この対策は、男女の価値観を逆にすれば、セックスレスに対しても有効になるニャン
③モノの見方と判断基準
男女ではモノの見方も根底から異なります。
難しく考えるとキリがないので、ここでは超単純化して分かりやすく解説しますね。
- 男性は、物事を見る際、何を判断基準にしますか?
-
「カッコいいかカッコ悪いか」を判断基準にします
- 女性は、物事を見る際、何を判断基準にしますか?
-
「かわいい」か「かわいくないか」です
男性のカッコ良さは、高スペックだったり、ナンバーワンだったり、ステータスだったりします。
つまり「強さ」や「優秀さ」にカッコ良さが集約されるわけです。
ただ、全てにおいて強さと優秀さを目指しても、現実には難しいでしょう。
そうなると多くの男性は、自分の代理や一部をカッコよくしようとします。
ブランド物の服だったり時計だったり車だったりですね
また内面では、少年マンガに出てくる主人公のように、人の悪口を言わず、仲間を大切にし、自分を成長させるカッコよさにも憧れます。
男はカッコつけの生き物だワン!
女性が「何でそんなところに見栄はってカッコつけるかなぁ?」と疑問に思うことも、男性にとっては一大事となります。
ドキッ…
それは、強く優秀な種のみ生き残ってきた「オスとしての本能」があるからでしょう。
逆を言えば、カッコ悪いものが淘汰されてしまう厳しさを知っているからこそ、カッコ良さを求めるのです。
ですよねー
一方、女性の「かわいい」は、そこまで重たくありません。
特別に優れていなくても、無邪気で愛らしい要素があれば、気軽に「いいね」くらいの感覚で「かわいい」となります。
ただ、「かわいい」か「かわいくないか」は女性にとっては大問題なのです。
コミュニティにおいて「かわいい」は大事に守られますが、「かわいくない」は邪険にされてしまうからです。
社会歴史上、男性のように自分と家族を守ることのできなかった女性は、かわいくあることで保護される必要があったわけですね
男性には分かり難い「かわいい」は、自分も周りも幸せにしてくれる大切なツールです。
「かわいい」こそが共感を促し、心を温かくし、ストレスを軽減し、テンションを上げてくれるのです。
「かわいい」がないと、社会はもっとギスギスしてしまうことでしょう
「かわいい」が女性の本能を揺さぶるのは、赤ちゃんを育てる共通認識の中に「かわいい」が含まれているからかもしれませんね
いずれにせよ、女性が「かわいい」を重視し、「かわいい」をそばに置きたがるのは、皆と平和に仲良く暮らしたい願望と守られたい意識が内包されていると言えるでしょう。
男女のそれぞれが「カッコいい」と「かわいい」を求めるのは構いません。
ただし、一緒に生活するようになり、物や時間を共有するようになると問題が出てきます。
例えば、男性が選ぶファミリーカーが戦車のようにゴツすぎて女性が受け入れられなかったり…
2人で歩いている途中、道端に咲いている花を見て足を止める女性を男性が苦々しく思ったり…
はい。どちらもあり得ますね。
対策としては、その奥にある「強く優秀であることで家族を守ろうとする本能」と「かわいさを見出すことで平和に仲良く過ごそうとする本能」を理解してあげることになります。
レベル別の例
<初級>
僕にはその花のかわいらしさが分からないけど、君が花を愛でている姿は、何か平和だなぁって感じるよ
その車、あなたには似合うけど、私が運転する時はちょっと難しくなるから、そこだけ考えてもらえるとありがたいな
<中級><上級>
本当だ、かわいい。よくその花の存在に気付けたね。こうして2人で見ていると温かくて幸せな気持ちになるよ。今度は僕もかわいいものを見つけて、君に教えてあげたいなぁ
あなたがその車で家族の安全を守ろうとしてくれているのはありがたいわ。子供ができた時も安心だし。あとは私がそれを運転できるかだけど…、何とかがんばってみるね
ー補足のおマメ知識ー
男女の間には有名な格言があります。
男性は、ナンバーワンを目指し、女性はオンリーワンを目指す
納得する方も多いと思いますが、実はこの根底にも「カッコいい」と「かわいい」が隠されています。
「カッコいい」とは、強さと優秀さですから、ナンバーワンになることは、とても分かりやすいカッコ良さでしょう。
対して「かわいい」は、美しいとは異なり、比べるものではありません。
単独で存在して無条件にかわいいのです。
つまりオンリーワンですね。
そうなると、パートナーへ贈る言葉の正解例は以下のようになります。
◎君を誰かと比べることなんてできないよ。僕にとってのオンリーワンなんだから!
◎世界中のどの男と比べたって、私にとってはあなたがナンバーワンよ!
ぷぅあー、お幸せにーっ!
ですね。
さて、男性と女性がそれぞれ目指しているものは分かりました。
だからこそ上級が目指すのは「カッコいい中にもかわいらしさがある男性」と「かわいらしいのにキリッとしたカッコ良さも見せる女性」となります。
それってかなり魅力的じゃないですかー!
多分、女性がカッコいいの能力を身に付けるほうが、男性がかわいいを身に付けるより簡単だと思うワン
確かに最近はカッコいい女性が増えてきましたよね
対して…、まだ世間は、かわいい男性を「オカマかよ!」などと偏見の目で見ますからね…
ウチで言うと、津雲大輔さんが「かわいい」の幸せを味わうまでに、何と20年もかかったのですよ!(その際の津雲さんの日記はこちら)
うーん、昭和の頑固者にとっては、ハードルが高い課題でしたねー
<この章のまとめ>
同じ人間同士でも、こんなに違いがあるんだニャー
はい。でも同じ人間同士だからこそ、学習すれば分かり合えるのですよ。
2024年現在、社会は「ジェンダーレス」の意識が高まり、「男性だから、女性だから」という区別を取り外す傾向が出てきています。
この「男性らしさ」や「女性らしさ」を強要しない世の中の流れは、間違いなく男女の意識の距離を縮めていくはずです。
つまりこれからは、上級を自然に使いこなす人が少しずつ増えてくるワン!
ですね!
私達も取り残されないようにしましょう。
では、次はいよいよ実践です!
日常の様々な場面において、マイナスから上級までのレベルがどのように発揮されるのか、例を挙げて見ていきましょう!
4:様々な場面における実践例
①日常で快を感じる場面(楽しむ場面)
男性と女性では、日常で「快」を感じる場面が異なります。
簡単に言えば、男性の快は「刺激系」です
多くの男性は快を得るために、刺激を求めます。
スリルや興奮を好むのも、そこに非日常的な刺激があるからです。
おやっさん、カレー激辛の20で!
男性はアドレナリンが出ている状態に充実感を覚えます。
競争や勝負に勝つこと、そして達成感や成功体験が男としての本能を刺激し、満足感を得るのです。
女性から見ると「何をアホなことを…」もありますけどね
はは…。
一方、女性の快は「平穏系」です。
女性の多くは穏やかで安定した環境を求めます。
リラックスした心地よい時間を過ごすことが女性にとっての「快」なのです。
私、アロマに凝っておりますのよ
アラまぁ!
女性は人間関係においても、勝負や競争より「共感」や「支援」を重視します。
おそらくこれは、子供を産んで育てる本能が関わってくるのでしょう。
だからこそ女性は、友人や家族との良好な関係に、大きな満足感を得るのです。
うーん、男女でこれだけ違うと、デートの時も困ってしまうワン
映画はアクション系を希望します
私は恋愛ものがいいですの
俺はギャンブルで大勝負をしに行きたい
私はカフェでまったりと過ごしたいわ
困ったもんデスねー
上級レベルまでは求めなくても、ある程度はお互いに「刺激系」と「平穏系」の快の両方に対応できるようになりましょう。
そしてこれは、それほど難しくないのです。
お互い、元々どちらの要素も持っているからです
男性でも、我が子の寝顔を見ることは、最強の「平穏系快」となりますよね。
そこに刺激はありませんが、静かで満たされた快が溢れてくるのを実感できることでしょう。(お子さんがいなければ、ペットでも、自ら育てた農作物を見ることでも可です)
女性は安心が確保された状態での「刺激快」なら、むしろ男性より好む傾向があります。
旅行の冒険的なワクワク感、ジェットコースターのドキドキ感などですね。
意外と探せば、男女共通で楽しめるものもありそうだプー
レベル別の例
<マイナス級>
自分の好みばかり押し付けて最低!
<初級>
ちょっと離れちゃうけど、お互い好きな映画を見てきて、〇〇時にまた、ここに集合しよう
<中級>
前回は私が選んだ映画を一緒に見たから、今回はあなたが見たい映画でいいよ
<上級>
俺、昔は苦手だったけど、今は恋愛映画も楽しめるようになったから、今回は一緒に見ようか
最近、私もアクション映画の面白さが分かってきたのよ。一緒に見れるの楽しみだわー
ぜひ、お互いに楽しんで下さいね!
②日常で不快を感じる場面
一緒に生活をしていれば、不快を感じる場面も起きてしまいますよね…。
ふぅ…。
ちなみに男性は、強さと優秀さを誇示したいカッコつけな生き物です。
そのため男性が大きく不快を感じるのは、以下の2つとなります。
①何かを成し遂げられなかった時や失敗した時。
②自分のプライドが傷つけられた時。
例えば、調子の悪いTVを男性が修理しているとしましょう。
しかし1時間経っても直りません
①男性は成し遂げられていない今の状況をとても不快に感じています。(極端な話、オスとしての存在証明ができていないと感じます)
②そこへ女性が「だから電気屋さんに頼もうって言ったんだよ。ホント使えない男だわー」などと言えば、カッコつけたかったプライドも傷つけられ、トラウマレベルのダメージを負うことでしょう。
ムリムリー。僕ちゃんはこんな女性と一緒にいられませんー
一方、女性が大きく不快を感じるのは、ダントツで「人間関係が上手くいっていない時」となります。
女性は、男性より遥かに人間関係にナイーブなのです。
ですから、男性なら気にしない「いじり」の言動でも、ハラスメントと捉えるのは自然なことでしょう。
ホントそれな。女性への発言はとにかく気を付けた方がいいです
女性のいじめで「無視」が一番多いのも、人間関係を拒絶されることが、女性が一番嫌がることを知っていればこそです。(対して男性は、孤独をそこまで気にしません)
彼氏も人間ですから、彼女へ冷たくあたってしまう時もあるでしょうが、女性は男性が思っている以上にショックを受けてしまうことを忘れないでください。
レベル別の例
<マイナス級>
君もがんばれば、あのコくらい痩せられると思うよ
あなたには最初から期待していないわ
<初級>
今、自分が上手くいかなくてテンパっているんで、少しの間だけ話しかけないでもらえるかな
別にTVくらい直せなくてもあなたの価値が下がるわけじゃないから、専門家に頼んでみたら?
<中級>
ごめん。ちょっと今自分がストレスを感じている状態なんで、冷たく感じたり嫌な思いをさせちゃったら言ってね。できるだけこの不快を君に伝染させないようにがんばってみるから
TVくらい直せなくても大丈夫よ。全てに優秀である必要はないの。あなたはいつだって私のナンバーワンなんだから、ここは安心して電気屋さんに任せましょう
不快は避けたくても来てしまうものだから、対策は必要だニャー
わーぃ!この記事も半分まで来ましたよー!
ここで一区切りもいいですね♡
あなたのやる気の高さに感動しています!
③「買い物」の場面
買い物にも、男女の違いは顕著に現れます。
まず男性は、買うこと自体が目的なので、最短距離で効率よく済ませられるほど、優秀で正解なのだと考えます。
対する女性は、色々なものを見て回るのが目的なので、吟味した結果、買わなくても問題ありません。
たくさんの情報を得て、お茶などのイベントも楽しめれば、大満足の大正解なのです。
まさに真逆…
また、男性は迷うことがストレスなので、いいと思ったらすぐに購入して、失敗してしまうことがあります。
そして後から女性に「だからもっと考えてって忠告したのに…」と呆れられます。
一方、女性は迷うこと自体がレジャーです。
女性は、アンテナを張り巡らせ、情報がたくさん入ることが楽しみなので、もっと自分を迷わせてほしいのです。
その結果、あちこち店を巡り、荷物持ちの男性の心と脚を疲弊させますw
あーら、ごめんあそばせ
ちなみに、男性が買いたがるものは、「高スペック」かつ「高価値」です。
男性の世界では、不思議なことですが、相手と同じモノでも「高い値段で買ったほうが鼻が高い」のです。
女性に、この感覚は分かり難いことでしょう。
女性は同じモノを「いかにお得に買えたか」を自慢する生き物だからです。
フッ。僕はこのジュース、セレクトショップで500円で買ったんだ(勝った…)
私はこのジュース、特売で50円で買いました(勝った…)
ん…?
いかがでしょう?
この互いに異なる性質を持つ二人が一緒に買い物に行けば…。
そりゃースンナリ終わりませんよねーw
レベル別の例
<マイナス級>
いい加減、早く買ってくれよ、ノロマだなぁ
そんなくだらないモノに高いお金を出すなんて、どうしようもない人ね
<初級>
じゃあ今から4時間後の、この場所にまた集合しよう
えぇ。お互い楽しんできましょうね
<中級>
別に欲しいものがなくても、ブラブラするだけでも楽しいんでしょ? いいよ、付き合うよ。君が楽しそうに買い物する顔、好きだし
なるほど、そういう風に決めていけばいいわけね。あなたの買い物の仕方は参考になるわ。
あなたのおかげで、私も最終的な「買わずじまい」から卒業できそうよ
<上級>
(男女共に)
君(あなた)と買い物に来ると、周りのイベントも楽しみつつ欲しいものも買えるから、とても充実した時間になるんだ。
この感覚は、これまでには無い幸せかもしれない。ありがとう!新たな楽しみを教えてくれて!
④会話をする場面
多くの男性は、会話に目的があり、最終的なゴール(結論)を求めます。
そのため、意味のない話やとりとめのない話は、総じて苦手です。
一方、多くの女性は、会話すること自体が目的であり、ゴールや結論をさほど重要視しません。
女性にとって会話は、共感の場であり親密さを高める手段なのです。
そのため、男性の話を女性はつまらなく思い、女性の話を男性はくだらなく感じる「すれ違い」が起きてしまいます。
対策としては、「2人で共感しつつも結論を目指す会話」を心掛けることでしょう。
うんうんうんうんうん!
レベル別の例
「夫が、翌日、職場の飲み会が入っている場面」
<初級>
前に言ってた飲み会、明日なんだ。君も友達とご飯食べに行ったり、出かけてきたらどう?
それで最後は一緒に帰れたら最高だけど
分かった。友達がつかまるかは分からないけど、私も何か好きなものを食べてくるわ。
お互い、楽しい夜になるといいわね。あと、念のため会場の場所と終わる時間を教えてね
<中級><上級>(自分の喜びが相手の喜びにもなるような形を目指します)
明日飲み会で遅くなるんだ。君も久しぶりのフリータイムだろうから楽しんできて。
飲み会で、君の好きな▲▲が出たら、できるだけ持ち帰れるようにするよ。
ダメだったらコンビニでスイーツ買って帰るから
ありがとう。私も何か好きなものを食べてくるわ。
飲み会で、何か楽しい話だったり面白い情報があったら、あとで教えてね
「パートナーが職場での愚痴を漏らしてきた場面」
愚痴を漏らす時や相談する時も、男女には違いがあります。
端的に言えば、男性は解決したいため、具体的なアドバイスを求めます。
女性は共感されたいため、優しい聞き手を求めます。
<初級>
俺も内情を詳しく知っているわけじゃないから、いいアドバイスはできないけど、一度信頼できる上司や仲間に相談してもいいかもしれないね
あなたがどうしても無理なら辞めてもいいかも。
私はあなたの良さが出せる仕事をしてもらいたいな
<中級>
色々と大変なんだね。
アドバイスは内情に詳しい上司や仲間に任せるとして、俺は愚痴ならいつでも聞くから安心してね
あなたが愚痴を漏らすなんて、よっぽど辛いんだね。
Aの部分は工夫次第で何とかなるかもだけど、Bに関してはやりようがないかも。
うーん、それであなたは、どうしたいの?
<上級>
そうかぁ。それはホント辛いよなぁ。あ、それだと▲の件もキツくない?
だよねー。いやー頭痛い。これは参ったなぁ…。
んー念のため、俺だったらどうするかの話でも聞いてみる?
あなたの話は分かったわ。大変なことも凄く分かる。
ちなみに私だったら、AをこうしてBはこうしてみるかな。
それで上手くいかないなら、退職も視野に入れて上司に相談してみるわ。
で…、あなたの結論は、もう出ているの?
ー補足のおマメ知識ー
<女性の長話について>
ファミレスなどに女性達が集まり、延々と会話をしている光景は、日本中のどこでもよく見かけますよね。
対して、男性がそのようにキャッキャしている姿は見たことがありません。
多くの女性は、いつまでも喋り続けられる特殊能力を持っていますのよ♡
もちろん男性だから無理なわけではありません。
上級を目指すなら、たとえ男性でも、そこに混ざれるだけの「会話スキル」と「楽しむ心」の獲得が必須となります。
これでどうかしらー?
女装したって能力は身に付きませんよ…
はい。
女家族の中で育った男性ならいざ知らず、普通の男性にその能力をいきなり求めるのは酷かもしれませんね。
そこで、ここではレベルに左右されない魔法のテクニックを紹介します。
あ、男性に限らず、ぜひ女性もこの「聞くテクニック」を身に付けて下さいね。
大事なことなので、声を大にして言います。
人の話を上手く聞ける人間は、間違いなくモテるのしー
っと、先に言われてしまいましたね…。
聞き上手のテクニック
聞き上手になるには、以下の5つのテクニックを使ってください。(難易度順に紹介しますね)
「うん」「ふむふむ」「なるほど」などと、相手の話を相槌を打ちながら聞くことです。
相槌が上手いと、相手はどんどんノッてきます。そしてあなたに話すのが楽しみになり、それは好意という信頼関係へとつながっていくのです。
相手の話を積極的に肯定、承認することです。
受容をさらに強めたものですね。
「ホント!? それは凄ーい」
「おっしゃる通り!ムチャクチャ気持ち分かるわー」
このように自分の話を支持されると、勇気やエネルギーが湧いてきます。
そんな人間を、人は嫌いになれないですよね
会話を弾ませるために行う質問です。
良い質問は、会話を上手く楽しくリードしてくれます。
「へぇ!それでその後はどうなったの?」
自分の話を楽しみにしてくれるのは嬉しいことですよね。
相手の発した言葉を、再び相手に投げかけることです。
(全く同じ単語よりは、少し変えた方が効果が高いです)
(相手)「いやー昨日、上司に怒られちゃってさー…」
△「そっかー、上司に怒られちゃったかー」
〇「そうかー、がんばっているのに分かってもらえなかったかー」
「繰り返し」の上手い人と話すと、「あぁ、分かってくれている」という安心感に包まれます。
そんな相手は、自分にとって「特別な存在」になりますよね。
相手の言いたくても上手く言えないことを、代わりに明確化して言ってあげることです。
誰しも適切な言葉が見つからなかったり、自分の心の内がモヤモヤして言葉にできないことはありますから、その助け舟ですね。
(相手)「今日、職場に外国の人が入ったんだけど、上手く話しかけられなくて。うーん、何て言うか…」
「英語だとニュアンスが変わることもあるし、文化の違いもあるから躊躇しちゃったのかな?」
「そうそれ! それが言いたかったの!」
(相手)「今日、スマホ見る回数多くない?」
「ちょっと仕事の連絡があってね。別にあなたの話がつまらなかったわけじゃないから心配しないでね」
(相手)「あぁそうか。俺、実は、ちょっと不安になっていたんだな…」
もうこのレベルになると、プロカウンセラーの域ですよね。
そして隣にそんな人がいてくれたら、心強いに決まっています。
いかがでしょう?
これら5つを上手く使っていけば、あなたも間違いなく「聞き上手」になれます!
ちなみに、このテクニックについては、別記事「モテるために知っておきたい7つの法則」に詳しく書く予定ですので、参考にして下さいね。
ほーい
最後に、女性側へのアドバイスです。
男性が何か大事なことをしている時の長話は、避けたほうがいいでしょう。
おすすめは車の中ですね。
移動中や散歩中や掃除中など、何か特別なことはできないけれども、口くらいは2人とも動かせる状況が最適なのです。
そして、できれば最後に、「長々と、とりとめのない話に付き合ってくれてありがとね」とでも言ってあげて下さい。
男性も喜びますし、次回も話を聞いてあげようとモチベーションが上がりますから。
いつか男性から「こちらこそありがとう。この自由に揺らぐ感じ。何か穏やかで温かい気持ちになったよ」といった返しが来るようになれば最高です。(男性を上級レベルまで育てあげた証wでもあります)
ほんわか幸せな気分に浸れますよねー
逆に女性側から以下のような2パターンのセリフが出てくれば、自分が上級になれた証です。
今はちょっと時間がないんで結論だけ端的に伝えるね。
私もあなたのその端的にまとめる話し方を聞くと、スッキリするというか、清々しい気持ちになるのよね。
2人で素晴らしい会話を作り上げていって下さい
⑤愛情表現の場面
日本の男性は、日々のマメな言葉よりも一度の大きな行動で愛情表現をしたがります。
そしてその効果がしばらく続くと信じています。
例えば、彼女の誕生日にドカンと大きなプレゼントをしたら、後はもう来年まで大丈夫と安心してしまうのですw
だーめだコリャ…
なぜ日本の男性は、マメな言葉かけが苦手なのでしょうか?
例えば、毎日「かわいいね」とか「好きだよ」という愛情表現を、どれくらいの人ができているのでしょうか?
おそらく殆どの男性は「もう言わなくても分かるよねー」と高をくくっています。
そして女性から「釣った魚には餌をあげないのか!?」と非難されてしまうのです。
愛情表現を習慣にすればいいと思いマス
おっしゃる通りです。
対して女性の愛情表現は、日常生活の中にこそ示されます。
ご飯を作るのも男性の身の回りの世話をするのも、全て愛情表現なのです。
そしてそれらに対する男性の返しが弱いと不安になってきます。
なるほど。時にうっとうしいくらいの愛情確認は、不安の表れなんだね
付き合い始めた当初は、男性側の愛情表現が多かったのでしょう。
それが次第に減ってきたために、女性側から「これかわいい?」「私のこと好き?」「一緒にいて嬉しい?」などと聞くようになったのならば、一体、問題はどちらにあるのでしょうか?
「安心するとダメになるのが男性で、不安になるとダメになるのが女性」と昔から言われてきました。
ただ、それも含めて全ては文化の影響を受けています。
男性の愛情表現下手は脳の作りのせいではありません。
「男子たるもの女に媚びをうってはいかん…」という昔の先輩達のイメージが、まだ残っているためなのです
ですから私達は、もういい加減、お手本を変えてもいいでしょう。
欧米の男性、イタリア人はどうですか?
わーお、これは「マメな愛情表現」ができそうですねw
いずれにせよ、愛情表現は脳よりも慣れや習慣のせいですから、繰り返している内に抵抗はなくなるのは私が保証します!
何のワールドカップやねん!
一方、女性のマメな愛情確認も、昔ながらの文化の影響を受けています。
男性優位な社会で、弱い立場の女性は男性に捨てられないか不安で、マメに確認したくなる習慣が、令和の今も残っているわけですね
はい。ですから社会は、もっともっと女性が不安にならなくて済むシステムを作るべきですし、女性自身も、下に出ることなく、むしろ男性のほうを「捨てられないか不安」にさせるくらいの気概を持つべきでしょう。
こうして考えると、欧米人の決まり文句「愛してるよベイビー」「私もよハニー」は理にかなっているニャン
いやホント。それで丸く収まるんだから、日本人も習慣にしようぜ!ベイベっ!
レベル別の例
<初級>
誕生日や記念日には2人でお祝いをする。
<中級>
誕生日や記念日はもちろん、それ以外の普通の日でも、相手の喜びそうな小さなプレゼントを贈る。
手をつなぐ習慣を持つ。
お互いを褒める習慣を持つ。(かわいいよ。頼りになるわ、など)
<上級>
中級の項目全部。
朝と夜に、「おはよう」と「おやすみ」のキスをする。
ハグをする習慣を持つ。
とにかく愛情表現を習慣の中に組み込みましょう!!
⑥相手にダメ出しをしたくなる場面
男女が一緒に生活をしていれば、相手に要求したり、ダメ出しをしたくなる場面も出てくることでしょう。
不完全な人間同士、ダメ出しを始めたらいくらでも出てくるのぉ…
うーん、ダメ出しばかりのカップルじゃキツいなー
でもダメ出しをしなければ、互いを甘やかすだけで、成長できないのでは?
はい。
ちなみにどちらかと言えば、これは男性側の問題であることが多いのです。
多くの女性は、男性からダメ出しをされても、「自分が納得できたなら」、「2人のためなら」、自分を変えられるからです
一方男性は…なかなか変わらないですよねぇ…。
確かに世の中、女性から男性へのダメ出しのほうが圧倒的に多いワン
男性は、もはや「ダメ出し恐怖症」といっても過言ではありません。
毎年、夫の不満の上位には「妻からの要求とダメ出しの多さ」が挙げられていますな…
女性としては、「2人にとっての最適解」を出すための要求だったりダメ出しなのですが、残念なことに男性側には「ダメ出しの耐性」が殆どないのです。
そして要求に応えられないほどに自信を失い、プライドが傷付き、まるで上司に監視されているかのような居心地の悪さを募らせ、最終的には別れを考え出してしまうのです。
奥さんからの連日ダメ出しで、去勢されてしまったかのような旦那さんもいますものねー
そうなるともう、夫婦関係は破綻しているわね…
ふむ。
では、どうしましょうか?
例えば、家事について考えてみましょう。
多くの場合、男女の言い分は食い違っています。
言い分①
家に帰ってきてまで、口うるさく言われたくない。
全然、家のことに気付かないから、こちらから言うしかない。
まさにこれは、男女の意識の差ですね。
家こそを守らなくてはいけない女性の意識と、外で戦ってきた分、家ではのんびりくつろぎたい、もしくは守られたいという男性側とのギャップです。
でも、それっていつの時代の話ですかねー
そうなんです。
今は共働きが主体ですから、お互い家事に対する意識にギャップがない方がいいのは間違いありません。
男性は今、トイレットペーパーが無くなっていたら…、大きな宅配便が届いたら…、急に雨が降ってきたら…、どれだけ自発的に動けるのでしょうか?
仮に玄関が泥で汚れていたならば、「おーい、汚れているよー」じゃなくて、自ら掃除すべきですよね
そんなこと言われたら…、ちょっと殺意が湧きましたわ…
はいw
家は確かに安全基地であり自分を守ってくれる場所ではありますが、同時に自分達で守らなくてはいけない場所でもあるのです。
男性には、その意識をせめてパートナーと同じレベルまでは上げてほしいものです。(無理ならば、苦肉の策として、女性側の意識レベルを下げてもらうのも手です)
言い分②
家事を協力しているのにダメ出しをされてしまう
家事を協力してくれないからダメ出しをする
これも「あるある」ですよねー。
男性はやっているつもりでも、女性から見ればまだまだ足りない、やっている内に入らない、そんな構図が見て取れます。
ただ、ここは女性側にお願いです。
男性を上手くおだてて成長させて頂けないでしょうか?
データによると「家事をやっても妻(彼女)が感謝してくれない」という不満が、全男性の7割を占めているそうですニャン
確かに男性の家事は下手くそですw
それでも上手く育てれば戦力になります。
ちょっと以下の成功例を見てみましょうか。
夫の家事は雑なところがあり、私がやり直すこともたまにあります。でもそれを責めたことは一度もありません。
それをやることがルールで当たり前だとしても、必ず感謝の言葉を伝えるようにしています。
多分、夫は夫なりに、私の感謝に見合うような成果を出そうと、少しずつ努力してきたのでしょう。
結婚当初よりだいぶ、お風呂とトイレの掃除が上手になりました。
この優しさは…白金春香さんだワンっ!
おーぃ匿名の意味…
レベル別の例
<初級>
彼に対して期待しない。あてにしないで自分でやる。
(これが初球の基本的な考え方なのですが、さすがに虚しくなることもありますよね…)
<中級>
彼の価値観に寄り添って体験してみる
一度、「自分の価値観が絶対に正しいのか?」を自問してみましょう。
彼には彼なりの理由があります。
女性側からすれば言い訳にしか聞こえず、到底、納得できるものではないでしょうが、一理くらいはあるかもしれませんよ。
どうせまた汚れるんだから、掃除しなくていいと思うんだノシー
ちなみに、ここで彼と同じ価値観になれたのなら、ダメ出しをする必要がなくなり、どちらにも平穏が訪れます。
なるほど一理あるわね…とは絶対になれませんわーっ!
ですよねw
ただ、同じ人間同士、一度くらいは彼の価値観に沿ったイベントをやってみても面白いかもしれませんよ。
例えば、大掃除をやる1週間前からは、お互い掃除を一切しないというイベントはどうかにゃん?
えっ…?1週間…?
意外と彼のほうが耐えられなくて音をあげるかもしれませんね
だといいですが、そう上手くいくとは限りません。
ですから私の狙いは、もう一つあります。
彼の価値観に寄り添った結果、自分は以下のような苦痛に晒される事実を相手に知ってもらうことです。
いわゆる相互理解ですね。
ごめんね。ちょっとリビングが匂うんで自分の部屋にこもらせてね
何か体調悪そうじゃない?
私、昔から衛生的じゃないとこ苦手なのよ。でもこのイベント中は何とか乗り切るから気にしないで
こんな感じになっていくと、彼は自分の小さな価値観なんてどうでもよくなることでしょう。
相手への愛があれば、自分の価値観なんて、いつでもいくらでも変えられるのです。
愛は相手に要求することではありません。
ダメ出しすることでもありません。
言葉の駆け引きをすることでもありません。
愛は実際の行動によってのみ証明されます。
そしてそれは、お互い同じです。
あなたは、まずは相手に寄り添い、体験してみませんか?
2人で体験したうえで感じたことが、2人の価値観として成立していくのです。
お互いにとってベターな方法、それを実際に体験した上で見つけていって下さいね。
記事全体の4分の3まできました!
がんばりましたね。ここまでのあなたに拍手です。
ゴールはもう目の前ですよーっ!
⑦気を利かせたい場面
共同生活を円滑に回す上では、相手に気を遣わなくてはいけない場面が必ず出てきます。
しかし総じて男性は、女性より気が利かないものです。
原因はいくつか考えられます。
男性が外に狩猟に出かけた大昔。コミュニティに気を配るより食料を持ち帰ることを優先した歴史があります
その名残で、男性は令和になった今でも、相手の気持ちを汲み取ったり、微妙なニュアンスを読み取ることが苦手です。
そして不幸にも、この男女の違いが、大きな亀裂を生んでしまうのです。
女性の不満の上位に「男は察してくれないからイライラする」がありますが、皮肉なことに男性の上位には「女は不機嫌な理由を言ってくれないからイライラする」があるのです。
これはまさに悲劇ですよね。
女性の方には、お願いです。
まず、相手は「察してくれないわけではなく、察する能力がない」ことを理解してあげて下さい。
そして男性は、パートナーが「言わなくても察してほしがっている」ことを理解して下さい。
彼女が不機嫌なのは、あなたへの期待の表れでもあるのです
レベル別の例
<マイナス級>
さっきから何イライラしてんだよ?
ホント気が利かない男ね!
<初級>
俺は好きって、こんなにも態度で表しているんだから、そこも察してくれないかな?
男性は察する能力がないのだと諦める
<中級>
①あ、ごめん。荷物、重かったよね。
できるだけ気付くようにするけど、俺ちょっと鈍いところがあるから、その時は遠慮せずに言ってね
②男って鈍いところがあるから、その都度言ってくれると、気付く能力が鍛えられると思うんだ。
ちょっと面倒だろうけど、俺を育ててくれないかな?
①私、今、咳をしながらお茶碗を洗っていたでしょ?
本音を言えば、あなたが私の体調の悪さに気付いて手伝ってほしかったんだ。
最初から素直に口で伝えていたら良かったのにね
②ありがとう。あなたの行動から私への愛は伝わっているから、ここからは私のお願い。一日一度だけでもいいから「愛している」の言葉がほしいの
おーおー、そのくらいやってやれよー。習慣にしちまえば、恥ずかしいことなんてあるかーぃ!
ま、まさかの発言…
<上級>
おっ、ネイル変えたんだ。眉毛も整えて髪もきれいに巻いてるね。それ俺のためだったら嬉しいなぁ
超イケメンですねー!
最後に、「察する能力」をアシスタントメンバーにも試してみましょうか?
Q男女ともによく使うセリフ「なんでもいいよー」。
この言葉の奥にはどんな意味が潜んでいるでしょうか?
A
女性からの「私には考えもつかない素敵なプランを示してくださいね」というテストにも似たお願いですね。
ですから私は、何でもいいどころか、相手の喜びそうなプランを必死で考えます
男性からの「何でもいいので、早く結論を出して下さい」というメッセージですね。
ですから私は、結論を延ばさず、すぐに答えることを心がけています
さっすがネッキャンの誇る優等生!2人ともよくできましたー。
難しいっぱよーっ!
⑧相手を褒める場面
誰しも褒められることは嬉しいものですが、男女ではそのツボに違いがあります。
ちょっとそれぞれの特性を、復習がてら振り返ってみましょう
男性は、「結果重視」で「カッコつけたがり」で「ナンバーワンになりたい」生き物でしたよね。
つまり、「凄い」と言われたくて、
「才能がある」と認められたくて、
「1位ですよ」と称賛されたいのです。
一方、女性は、「過程重視」で「かわいいもの好き」で「オンリーワンを求める」生き物でしたよね。
つまり、「よく頑張ったね」と言われたくて
「(笑顔が)とってもかわいいね」と褒められたくて、
「君しかいない」と認められたいのです。
では、それぞれの項目について、例を挙げながら「ほめ方」を考えていきましょう。
女性から男性へ
<凄い>
①こんな凄い仕事をやっているんだ。私にはできないよ、凄いなー
②えーこんな素敵なお店を予約してくれたんだ。こんなこともできるなんて凄いね
<才能>
①おもしろーい。あなたって笑いの才能あるよね
②車の運転上手いよね。タクシーより全然揺れなくて快適だわ
<ナンバーワン>
①あぁそれそれ。その角度から見るあなたの顔立ち。どの俳優さんよりカッコいいよ
②色んなアドバイスをしてくる人がいるけど、あなたの言葉が一番納得できるわ
わぁー!ムチャクチャうれしいワン!
男性から女性へ
<過程のがんばり>
①おー凄い料理! 大変だったでしょう。作ってくれてありがとね
②お仕事ご苦労さま。今日もよくがんばったね
<かわいい>
①そのネイルかわいいね。ムチャクチャ似合ってるよ
②あーあ拗ねちゃって…。そういうかわいいトコもあるんだよなぁ
<オンリーワン>
①普通はムッとするんだけど、君だけは許せちゃうんだよなぁ
②一緒にいるだけで幸せな気持ちになれる。そんな女性は君だけなんだ
うんうん。読んでいて幸せな気持ちになりましたーっ!
最後に、マル秘というか、是非全員に実行して頂きたいテクニックを紹介します。
名付けて、「私だけのナンバーワン推し作戦」と、「かわいいかわいい作戦」です。
「私だけのナンバーワン推し作戦」
殆どの男性は、潜在的にナンバーワンになりたいと願っていますが、そうなれるものではありません。
だからこそ、パートナーである女性にとっては大チャンスとなるのです。
・私にとって、あなたのセンスがナンバーワンだよ。
・私から見れば、その髪型、誰よりも似合っているよ。
・あなたが私に一番色々なことを教えてくれるから、感謝しているの。
・たとえ試合に負けても、あなたが一番カッコ良かったよ。
このように褒められれば、男性はどうなるでしょうか?
「誰が何と言おうと私はこう思っている」と言い切れば、それはもう疑うことなくその通りなのです。
そしてナンバーワンに飢えている男性は、自分のことをナンバーワンと思ってくれる(貴重な)女性を、もう手放すことはできなくなるのです。
確かに!
「かわいいかわいい作戦」
彼女や奥さんに可愛いと言い続けると本当に可愛くなります。
これは冗談抜きの話です。
好きな人から褒められると「エストロゲン」という女性ホルモンが分泌されるからですね。また、自分に自信が持てるようになることで「かわいさオーラ」がアップします
褒める場面は、それこそ無限にあることでしょう。
・定型句のように「今日もかわいいね」
・寝起きなら「その無防備な表情もかわいいね」
・化粧後なら「美人度が増してちょっと緊張しちゃうなぁ」
・おしゃれをしたなら「それ凄く似合っていて、かわいさがアップしたよ」
・ちょっとしたミスをしたなら「そのドジっぽさもかわいいよ」
美容院に行った後などはマストですね。
嬉しそうな顔で「更にかわいくなったね」と褒めてあげましょう。
この習慣で、2人の雰囲気は良くなり、女性は喜び、実際にかわいくなる。
まさにWIN-WINの形ですよね!
男性はもう義務ですw 全員、やりましょう!!
5:マイナス級から上級までへのレベルアップのすすめ
まずマイナス級からは、一刻も早く抜け出して下さい。
そこまで難しくはありません。
はい。男女の違いを知り、それを楽しめれば合格なのです!
そして最終的に目指すは、上級です。
相手が感じている「快」を自分は知らないって、ちょっと悔しくないですか?
未知なる快感を味わわずに死ぬのは勿体なくありませんか?
自分にない要素を取り込み、新しい能力を身につけてレベルアップしてみませんか?
人と人が付き合う意義って、そこにもあると思うのです。
「正しい」「間違っている」ではありません。
「善悪」でも「優劣」でもありません。
そこに違いがあり、自分にはないお手本があるだけなのです。
ありがたや~
世の中の殆どの人は、食わず嫌いです。
心臓、血管系に問題があった星野彩美さんのご主人も、文字通りそうでした。
しかし、彩美さんと結婚後、自分が食べてこなかった食べ物、ワカメ、青魚、スイカ、イチゴなどを仕方なく口に入れていくと、あら不思議。新しい喜びが増えたのでした。
さらに食わず嫌いの解消は、健康面でも大きな改善が見られました。
自分が苦手で避けてきた食べ物は、全部、高血圧と不整脈に良いとされる食べ物だったのです。
さすがにご主人は唖然としたそうです。
これらを食べてこなかったせいで、健康のバランスを崩していたのかと…。
さて、同じことが男女の関係でも言えると思います。
お互いの特性を知り、さらにその能力を身に付けることは、自らの歪みも整えてくれるのです。
もちろんレベルアップは簡単なことではありません
はい。
ナビやマニュアルがない時代においては、失敗や嫌な思いを繰り返して、少しずつ成長していくしかありませんでした。
ちなみに僕は10年、津雲さんに至っては20年かかって、ようやくこの境地にたどり着いたのですよ。(トホホ…)
でも例えば、この記事の知識を利用すれば、もっと簡単に効率よくレベルアップできますよね。
僕の願いは、男女の関係が今よりも「もっと良くなっていくこと」なのです。
ジェンダーレスを推し進める今の世の中も、それを望んでいることでしょう。
6:まとめミーティング
お疲れさまでした!
では最後に、まとめのミーティングをしましょう。
目指すべきところは分かったわ。ただ上級レベルにたどり着くには相当の時間と労力がいるわね
私は初級だったり中級だったりですね。上級は1つも当てはまりませんでした…
同じ場面でも、日によってレベルが変わってしまうこともあるのでは?
確かに自分に余裕がある時とない時では、言動に差が出てしまいますね
でも愛があれば、それほど高いハードルだとは思いません。これは自己啓発じゃなくて愛の大きさの問題なのよ!
おーーっ
とにかく私は勉強になったわ! 次、再婚したら上手くやれそうな気がしているもの!
がんばれー♪パチパチパチ!
ありがとうございます。
おかげさまで上手くまとまりました。
そして、いよいよお別れですね。
あなたがこの記事を読んで、少しでも参考になる点があったならば幸いです。
難しかったのは間違いないと思いますが、道しるべはここに置きました。
分からなくなったら、またここに見に来てくださいね。
では、最後までお読み頂き、ありがとうございましたーっ!
メンバー一同:はばなぃー(^^♪